*当サイトは広告を掲載しております
保育士が職場で人間不信になるほど悩むのは、ツラいことですよね…
保育園では「足の引っぱり合い」や「女同士の悪口陰口」など、人間不信になる要素はたくさんあります。
そこで今回は、保育士が辞めたくなる人間関係の理由と、その対処法を解説して行きます。
今の職場の人間関係で苦しむ方は、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。
一緒に考えて、人生を変えるきっかけをつかんで行きましょう!
保育士が人間関係で辞めたい悩みの理由
まずはじめに、保育士が人間不信になり辞めたくなる理由をみていきましょう。
①女同士の悪口陰口➡退職に追い込む
職場には、さまざまな考え方や価値観をもった人がいて、なかには性格の悪い人や歪んだ人もいますよね…
とくに保育士は女性が多く、女性同士の悪口や陰口が横行しやすくなります。
人の不幸を喜んだり、退職に追い込むようなことを目の当たりにすれば、人間不信になってしまうのは当然です。
②仕事のストレスで本性が出る
仕事のストレスで人間の本性を見て、人間不信になることもあります。
なぜなら、保育士は多くの業務を抱え、仕事のプレッシャーも大きいため、ふと本性が出やすいからです。
温厚で優しそうな先生が、仕事のストレスで感情的になったり、周りにあたり散らしたりするのを見ると「人間なんて信じられない…」となるものです。
③過去に裏切られたことがある
過去に職場で裏切られた経験があると、人間不信になることもありますよね。
他の先生のミスを押し付けられたり、信頼していた人が自分の陰口を言っていたり…
そんな経験をすれば、周りが信じられなくなり、トラウマを抱えてしまうこともあります。
④他の先生とのコミュニケーション不足
職場では、一緒にいる時間は長いものの、お互いのことが分かっていないことも多いものです。
仕事上でのコミュニケーションは取っても、相手の本心や素性はわからず、信頼感をもって仕事をするのが難しいこともあるでしょう。
コミュニケーション不足で不信が積み重なれば「ペアの先生が信じられない…」など、人間不信の原因にもなってしまうのです。
保育士が人間不信で辞めたい時の対処法
では次に、保育士が人間不信で辞めたい時の対処法をみていきましょう。
①自分の改善点を振り返る
一般的に人間不信になるケースでは、周りの人の影響でそうなると感じることでしょう。
しかし念のため、自分の態度・会話の口調、仕事への取組む姿勢など、見直してみましょう。
遅刻をくり返していたり、同じミスばかりしていたり、周りに迷惑をかけていなかったかを考えてみることも大切です。
これは「あなたが悪い」ということではなく、自分でも無意識のうちに相手を傷つけていることが誰にでもある…ということなのです。
自分を見直し態度を変えることで、相手の接し方も変わってくるものですよ。
②人間関係への考え方を変える
人間関係で苦しむ保育士さんは、人間関係への考え方を変えてみましょう。
具体的には下記のような考え方です。
職場での人間関係の考え方の詳細は、下記記事にて紹介しておりますので、ぜひ参照下さい。
関連記事:どうにかしたい保育士の最悪な人間関係…人生変わる考え方のコツは?
③転職で環境を変える(園長の人柄が大切)
職場での人間関係に苦しみ、人間不信にまでなった人は、転職して環境を変えましょう。
なぜなら、今のあなたの保育園の職場がすべてではなく、人間関係の良い職場はたくさんあるからです。
でも「そんなに都合よく、良い保育園なんて見つからないでしょ」という人は、転職サービスを活用しましょう。
転職サービスは、ハローワークなど一般公開されている求人とはちがい、基本的に非公開の優良求人をホールドしているからです。
また、保育園の離職率や年齢構成・園長の人柄などの内部情報を多くもっており、これらは全部無料で紹介してもらえます。
「もう今の職場では限界…」という人は、保育士バンクがオススメです。
無料登録だけしておけば、あなたの条件に合った新着求人をメールで紹介してくれるので、忙しい人にも便利ですよ。
\あなたに合った職場が必ず見つかる/
保育士バンク に無料登録 >
④自分の自信を深めることに集中する
人間関係はツラいけど、仕事上でやりがいや学びがある場合は、自分の自信とキャリアの積み上げに集中しましょう。
自分自身の成長に目を向けることで、周りの雑音は聞こえにくくなってきます。
今の環境を自分の成長のステップと考え、学ぶべきことがなくなれば、さらに成長できる環境へ転職するのもよいでしょう。
職場で信じてはいけない人の特徴
ここからは、職場で絶対に信用してはいけない人の特徴をみておきます。
信じる人をまちがえると、大変な目にあうので、注意が必要です。
①平気でうそをつく
平気でうそを付く人は、信頼してはいけません。
ウソをつく人は、自分の保身と承認欲求のかたまりだからです。
例えば「引継ぎで都合の悪いことは隠す」「あることないことウソをばらまく」などです。
そんな人を信じると、自分が痛い目にあうのは明らかですよね…
②弱い部分につけ込んでくる
人の弱みにつけ込んでくる人も信頼してはいけません。
そのような人は、常に自分の利益を考え、他人から搾取することしか頭にないからです。
例えば、あなたが職場内で弱い立場と見るや、言葉優しく近寄って、めんどうな仕事を押しつけてくる…などです。
最初は親切心を見せてくることもあるので、ダマされやすいケースもありますが、絶対に信じてはいけません。
③相手の立場や気持ちを考えない
相手の立場を考えられず、いつも自分本位な人も信頼できません。
このような人は自己中心的で、相手に配慮してもらうのが当たり前と考えているからです。
相手の立場や気持ちを考えられないので、必ず裏切られます。
④他人をコントロールしようとする
他人をコントロールしようとする人も信頼してはいけません。
このような人は、ありとあらゆる方法を取り、あなたを利用し搾取しようとしてきます。
時に感情的になり、時に優しくしたり、時に泣いたり、時に被害者を演じたり…
このような人には心をゆるさず、近寄らないようにしましょう。
⑤口の軽い人
口が軽く、人の秘密を簡単にバラす人も信用できませんよね…
口が軽い人は一見ノリが良く、社交的な印象を持ちますが、そのような人にあなたの大切な話しをしてはいけません。
もし信用して話しをすれば、あなたの秘密は周りに知れ渡るでしょう。
また、ウワサ話や陰口で一緒に盛り上がるのもNGです。
周りから同類とみなされ、あなたの信頼も落ちてしまいますので。
一番の解決方法は、人間関係に良い保育園に転職すること!
人間不信になるほど、保育士が人間関係で辞めたいとき、一番の解決方法は転職することです。
ここではその理由をみていきましょう。
①転職が一番の解決方法である理由
転職が一番の解決方法である理由は、今の環境にいる限り、どこまでいっても同じ悩みが続くからです。
自分の考え方を変えたり、信じられない人を遠ざければ、一時の解決にはなります。
しかしまた時間の経過とともに、同じ問題が噴出してくるのです。職場の土壌は、そう簡単には変わらないのです。
②良い職場に転職してトラウマが消えた話し
私は、転職して環境を変えることで、トラウマが消えました。
転職前の職場では、主任にミスをなすり付けられたり、先輩からイヤミを言われ叱られたり、本当に吐き気がするほどイヤな職場でした。
通勤中に「電車の線路に飛びこもうか…」と何度思ったでしょう…
そして「もう耐えられない!もう限界!」と思い、転職活動を始め、半年ほどで退職しました。
転職し新しい職場に入ってすぐは「また同じ悩みをくり返したらどうしよう…」と不安でしたが、新しい職場の人間関係は良好で、以前のトラウマは自然と消えてなくなりました。
③でも転職はめんどうだし怖い…
でも悩んでいる時って、転職する勇気も湧いてこないし、「退職します」なんてコトも言い出せないんですよね…
もうなにもする元気もないし、朝が来るだけで憂鬱な気持ちに支配されるものです。
でもそう思ってなにもしなければ、一生なにも変わらないし、年齢を重ねるごとに絶望していくだけでしょう。
④人生を変えるためにはチャレンジするしかない!
だから、そんな絶望的な人生を変えるためには、リスクを取ってでもチャレンジするしかありません。
良い環境への転職に向けて、出来ることから始めるしかないのです。
具体的には、転職サービスへの登録から始めてみましょう。
転職サービスに登録しておけば、あなた条件にあった新着求人が出たときにメールが届くからです。
これなら時間がない人でも転職活動ができるし、求人のストックがあるだけで、いざという時にすぐに転職ができます。
しかも完全無料なので、利用するしかありませんね。
優良な求人情報が集まる保育士専門の転職サービスは、こちら保育士バンクです。
\あなたに合った職場が必ず見つかる/
保育士バンク に無料登録 >
まとめ
保育士の人間関係は、人が信じられなくなるほどツラいこともありますよね…
そんな時は「もうすぐにでも辞めたい…」なんて思うこともあるかもしれません。
問題解決のためには、自分の改善点をふり返ったり、人間関係に対するマインドを見直したりすることも大切でしょう。
ただ一番の解決手段は、良い保育園に転職することです。
良い保育園に転職できれば、人間関係の悩みはイッキに解決するからです。
転職を考えるのは面倒なことですが、「このままではダメだ!」と思う人は、今日からでもチャレンジしていきましょう!
\無料で求人を見ることから始めよう!/
コメント