*当サイトは広告を掲載しております
あなたの保育園には、プライドが高い保育士さんはいますか?
プライドが高すぎる保育士と付き合うのは、すごく疲れますよね。
例えば、プライドの高い保育士はすぐに感情的になるし、すぐに相手を否定してきます。
今回の記事は、ちょっと面倒なプライドの高い保育士へのNG対応と、上手な対処方法を紹介します。
保育園の職場での人間関係に悩む人は、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。
もうすぐにでも今の保育園を辞めたい…という人は、下記から求人を見てみましょう。
あなたの条件を登録することで、人気の非公開求人を無料で紹介してもらえますよ!
\もっとあなたに合った職場を探そう!/
プライドの高い保育士7つの特徴
まずはじめに、プライドの高い保育士の特徴をみていきましょう。
①ミスを認めない
プライドの高い保育士は、ミスを認めません。
間違えを認めることは、自分のプライドが許さないからです。
別に責めているわけでもないのに、なんだかんだ言いわけをしてきます…
そんな人が上司だと、すごく気を使いますよね。
②人を見下す態度
自分より弱い立場の人間をバカにし、見下した態度をとります。
弱い立場の人間は反抗してこないので、自分のプライドを高める存在として見下してきます。
新人保育士やパート保育士に、必要以上にうるさく言う人もこのタイプでしょう。
反対に、強い立場の人間には媚びを売るので、見ている方は嫌悪感を感じますよね…
③感情的になる
プライドの高い保育士は自己中心的です。
そのため、自分の思う通りに行かないことがあると、すぐに感情的になります。
感情的になれば、まともに仕事ができないので、やっかいですよね…
④ライバル意識が強い
プライドの高い保育士は、他人に負けたくない気持ちが強いです。
自分が他人の上に立っていることに優越感をおぼえ、それに幸せを感じるからです。
自分の優越感を乱すものは許されず、嫌がらせの対象にもなります。
こんな人とは、同じ職場で働きたくないですよね…
⑤相手の意見を否定
プライドの高い保育士は、相手の意見を認めません。
『いや』『でも』『だって』が口ぐせで、常に相手の意見を否定してきます。
それは自分の意見が絶対で、相手の考えを受入れる心の大きさがないからです。
⑥他人の気持ちを考えない
プライドの高い保育士は、他の人の気持ちを一切考えません。
それはいつも自分が中心で、他人の気持ちや意見はゴミのようなものとしか考えてないからです。
そのため、他人を傷つけるような言葉も平気で言うのです。
⑦結婚できず同じ職場に君臨する
プライドの高い保育士は、他人を認めることが出来ないため、異性からも嫌われ結婚もできません。
結婚も出来ず、同じ保育園に居座りつづけるようになります。
それは、同じ保育園にいるかぎり自分に歯向かう者もおらず、威張りちらしてプライドが保てるからです。
関連記事【セルフチェック】最低な保育士の特徴…あなたは大丈夫なのか?
プライドの高い保育士に対する4つのNG対応
プライドの高い保育士さんには、やってはいけないNG対応があります。
これらのNG行動をやってしまうと、とても面倒なことになりますので、気を付けて下さいね。
①相手を否定する
プライドの高い人は、自分が認めらることが一番重要です。
そのため、相手のことを否定したり、ミスを指摘するのは、NG行動の1つです。
プライドの高い保育士には、正面から否定するのではなく、相手が自分で気づくような配慮が必要です。
少々面倒くさいですが、『この件は、これであってますか?』や『私はよく分からないので、これで正しいか教えて頂けますか?』などと聞くことで、相手のプライドを守れるでしょう。
②プライドで対抗
相手のプライドに対し、こちらもプライドを前面に押し出して行動するのもNG対応です。
プライドの高い人は負けず嫌いで、対抗してくる相手に対しては、徹底的に叩いてくるからです。
そうなるとあなたも消耗するだけです。
こんな相手とは、同じ土俵で戦わない方が賢明ですね。
相手より1ランク上に立ち『見栄っぱりで可哀そうな人間だなぁ』と思って接していきましょう。
③陰口を言う
プライドの高い保育士は、腹立たしいので、陰で悪口を言いたくもなりますよね。
でも陰口はやめたほうが良いでしょう。
陰口は相手に伝わる可能性が高いと同時に、陰口を言っている雰囲気も伝わりやすいので…
陰口が相手に伝わった結果は、もうドロ沼ですよね・・・
④苦手だからと避ける
プライドの高い保育士は面倒なので、避けたくなりますよね。
しかしあからさまに避けると、相手も気がつき、溝が深まるばかりです。
適度に話しかけることが潤滑油となり、人間関係がスムーズになっていくでしょう。
プライドの高い人の寂しがりの心を、少し満たしてあげるという感じですね。
関連記事:【ベスト10】保育士が主任を嫌いな理由
プライドの高い保育士4つの対処方法
次にプライドが高くめんどくさい保育士の対処方法を紹介いたします。
プライドの高さを上手に活かしましょう。
①ほめる・認める
プライドの高い人は、プライドが破壊されることを恐れます。
ほめて相手のプライドを尊重しながら、相手を意のままに動かすことが理想です。
『〇〇さんの力を貸して頂かないと、私にはできないんです』など、相手を立てることを意識しましょう。
②相手に話させる
プライドの高い保育士には、会話の主導権を渡してしまいましょう。
プライドの高い相手は、話しを聞いてもらうと、プライドが満たされて気分が良くなるからです。
そのために、相手の話しを聞くときは、適度な相づちやリアクションも大事になってきます。
③知らないふりする
知っていることも知らないふりをして、相手のプライドを立ててあげましょう。
『あ、それ知ってますよ。〇〇の方がもっと良いですよ!』なんていうのはNGです。
『少し知ってましたけど、そういうことだったんですね~!』と言えば、相手も鼻高です。
④感謝する
感謝するということは、相手のプライドを尊重することにつながります。
なぜなら、相手の行ったことが素晴らしいとことだという意味を持つからです。
相手の感謝に対して、悪い気持ちを持つ人はおらず、あなたに良い対応が返ってくるでしょう。
関連記事:保育士は言い方きつい人が多い?保護者や先生が取るべき対応方法
プライドの高い保育士に疲れて、限界が来たら…
あなたがさまざまな対処方法を取っても、プライドの高い保育士にふりまわされ、限界を感じることもあるでしょう。
そんな時の対処法をみていきましょう。
①転職・退職する
プライドの高い保育士に対応していると、本当に疲れますよね。
そのことが原因で、体調が悪くなる時もあるでしょう。
このような限界のサインを感じたら、転職か退職するしかありません。
なぜなら、プライドの高い人は、この先も変わることはないからです。
ずーっとガマンする必要はありませんよ。
保育士バンクのような優良求人が集まるサイトから、あなたに合った求人を見つけましょう!
②外部機関に相談
『うつ状態で保育園に行くことが出来ない』『パワハラがひどすぎる』など、自分ではどうしようも出来ない状態になってしまった場合、外部機関の利用も検討してみて下さい
メンタルと法律の専門家が、あなたをサポートしてくれるでしょう。
関連記事:「先輩保育士が怖い」と悩む人の解決方法&やってはダメな行動
まとめ:プライドが高い保育士へのNG対応と対処法
最後にまとめです。
プライドの高い保育士はめんどうで、対応をまちがえると非常に厄介になります。
<プライドが高い保育士に対するNG対応>
①相手を否定する
②プライドで対抗する
③陰口を言う
④苦手だからと避ける
また、プライドの高さを活かすために、上手に対応することが重要です。
<プライドの高い保育士の対処方法>
①ほめる・認める
②相手に話しをさせる
③知らないふりをする
④感謝する
しかし、プライドの高い保育士に振り回されて、疲れてしまった場合、転職するのも良い方法ですね。
世の中には、3万5千ほどの保育施設があるので、ガマンし続けるのは、もったいないですよ!
保育士バンクのような優良転職サービスに登録し、あなたの条件に合った求人を紹介してもらいましょう。
\あなたに合った求人が見つかる/
保育士バンク 1分登録 >>
コメント