保育士の給料が安いのは当たり前なのか?給料UPの具体的な方法

保育士の給料が安いのは当たり前なのか 保育士の悩み

*当サイトは広告を掲載しております

「保育士の給料が安いのは当たり前だよ」なんて言われたことはありますか?

・保育士は誰でもできる
・子どもと遊ぶだけ
・利益を生まない仕事

こんなコトを言われて腹を立てているのは、あなただけではありません。

 

保育士の仕事は、子どもの命を預かる社会的に意義深い仕事ですが、実際のお給料は手取り14万円…なんて人も多く、給料が高いとはいえません。

仕事にやりがいはあっても、給料が低すぎて、保育士を続けるのが難しいと思う人も多いでしょう。

 

そこで今回は「保育士は給料が安い!」という原因をさぐり、保育士として年収UPする方法を解説していきます。

ぜひ最後まで読んでみて下さいね。

 

「月給25万円は欲しいけど…」という人は、下記から求人をご覧ください。

簡単登録することで、人気の非公開求人が無料閲覧でき、プロに無料相談もできますよ!

 

\もっとあなたに合った職場を探そう

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

保育士の給料が安いのは当たり前なのか?

笑顔の保育士

「保育士の給料が安いのは当たり前」という批判を耳にすることもあると思います。

しかし、保育士の給料が安いことは、当たり前ではありません。

世間一般のイメージとして「保育士は子どもを見ているだけで、誰でもできる仕事」などのイメージから、そのような批判があるのでしょう。

たしかに保育業界は、他の業種と比べてお給料が低いことは事実ですが、お給料が安いことが人間的に価値が低いように聞こえ、残念に感じるものです。

ただ、周りの批判をあまり気にし過ぎてはいけません。自分の道を進むことに目を向けましょう。

周りの批判とは関係なく、あなたが保育士として収入を上げたいなら、収入アップする方法もたくさんあるのですから。

自分の人生は自分次第です。

 

「保育士の給料が安いのは当たり前」と思われる理由

保育士の給料が安いのは当たり前なのか?

では「保育士の給料が安いのは当たり前」と言われる理由について、考えてみましょう。

①誰にでも出来る仕事のイメージ
②簡単に資格が取れるイメージ
③学力が低い人が多いと思われている
④利益を生み出さないと思われている
⑤給料が低いという昔からのイメージ

①誰にでも出来る仕事のイメージ

「子どもと遊ぶだけ」「子守りの仕事」というイメージか、誰にでも出来る仕事と思っている人もいます。

そういう人に限って、子どもと遊んだことも、子どもと関わりすら持ったことがない人がほとんどです。

②簡単に資格が取れるイメージ

当然ながら、医師や弁護士とは違い、保育士の資格は取りやすいです。

学校を卒業すれば資格もとれるし、国家試験の難易度も、そんなに高くはありません。

だからとはいえ「給料が安くて当たり前!」とバカにしたような批判は、マトはずれですが…

③学力が低い人が多いと思われている

保護者として保育士と接するなかで「文章がおかしい」「漢字が書けない」などと感じている人も多いようです。

また、一部の保育士の態度の悪さから、保育士は常識がないという批判もあります。

そのように、学力が低く、常識もないというイメージが「給料が安くて当たり前」という感情的な批判をまねくケースことも…。

④利益を生み出さないと思われている

保育の仕事は、サポート的な意味合いが深く、直接的な利益は生み出しません。

利益を多く生み出した人が、多くの収入を得られるという考え方の人にとっては、保育士の給料は安くて当然になってしまいます。

たしかに、多くの利益を生み出した人が、多くの収入を得てもよいでしょう。

しかし、周りのサポートへの感謝を忘れると「給料が安くて当たり前」という、傲慢な考えに陥るのです。

⑤給料が低いという昔からのイメージ

以前、保育士が「保母さん」と言われていた時代から、お給料が安いイメージがあります。

「保母さん」と言われている時代から、かなりの改善はあるものの、昔からのイメージで「保育士は給料が安くて当たり前」という人、とくに年配の人は多いものです。

 

保育士の平均給料は?

保育士の平均給料は?

では実際の保育士の給料は、どのくらいなんでしょうか?

①保育士の平均年収

保育士の平均年収は約357万円で、年代別にみると下記の通りです。

20代保育士:約301万円
30代保育士:約358万円
40代保育士:約381万円
50代保育士:約405万円

20代保育士の年収約300万円は、月給約20万円+ボーナスという感じで、手取りにすると月給約16万円。

給料が高いとは言えなさそうです。

参考資料:厚生労働省-令和元年賃金構造基本統計調査

②日本全体の平均年収

では、日本全体の平均年収と比較すると、どうなんでしょうか?

20代女性:約321万円(男女全体:約348万円)
30代女性:約377万円(男女全体:約444万円)
40代女性:約403万円(男女全体:約510万円)
50代女性:約431万円(男女全体:約613万円)

上記のデータから、保育士は同年代の女性と比べて、年収が約20~30万円低いことが分かります。

男女を含む全体と比べると、年収が約50~200万円低く、年齢が上がるにつれて、その差は広がります。

参考記事:平均年収ランキング(年代別・年齢別の年収情報)

▼こんな記事も読まれています。
保育士5年目の給料を調査!あなたは平均より高い?低い?

 

保育士の給料が上がらない原因

保育士の給料が上がらない原因

実際に、保育士の給料が上がらない原因はどこにあるのでしょうか?

①人件費にかけられる割合が少ない
②保育士への誤った認識

①人件費にかけられる割合が少ない

私立保育園の場合、国からの補助金が、保育士への給料の基礎となります。

補助金は「公定価格」という、子ども一人あたりに必要な費用により国から受け取ります。

この受け取った補助金を、保育士の人数で割っていきますが、「現場の保育士が足らないから補助金を多くもらえる」というわけにもいかず、一人当たりの補助金額が少なくなる傾向です…

また、保護者からの保育料も人件費にあてられますが、保育園では大きな利益追求が出来ないので、保育士の給与は上げられないのが実情です。

②保育士への誤った認識

保育士は専門性が必要な資格で、社会的に意義のある仕事ですが、前述のように「子どもの面倒をみるだけの仕事」などの誤ったイメージもあります。

また、ほんの一部の保育士の悪行が、保育士という職業の価値を下げている面もあります。

このように、保育士全体の社会的な価値がただしく認められず、低賃金の一因にもなっています。

 

保育士の給料では食べていけない…?

保育士の給料では食べていけない

保育士の給料が安い理由は分かっても、実生活で食べていけなければ、保育の仕事を続ける意味もないですよね…

実家暮らしの保育士や、共働き家庭の保育士なら、余裕があるかもしれません。

しかし、ひとり暮らしやひとり親家庭の保育士は、かなり厳しい生活になるでしょう。

①ひとり暮らしの保育士
②ひとり親家庭の保育士

①ひとり暮らしの保育士

ひとり暮らしの生活費は、おおよそ14万円~18万円ほどです。

これは、東京に住むか、地方に住むかで大きく変わってきますが、およそ15万円前後と考えてよいでしょう。

保育士の給料で「食べていけない」ことはないですが、急な出費が重なると、かなり厳しくなるケースもあるでしょう。

ボーナスで補填している人も多いと思います。

②ひとり親家庭の保育士

どこに住むか、子どもが何歳か…条件により生活費は大きく変わりますが、シングル家庭の生活費は、およそ20万円前後でしょう。

保育士として食べていくためには、それなりに給料の高い保育園を選んでいく必要があります。

その給料に加えて、ひとり親の児童扶養手当など公的支援制度を利用して、子どもの将来のための貯金もしていくと、かなり厳しい生活にはなるでしょう…

関連記事:【シングルマザー】離婚後に保育士の仕事で生活できるのか?

 

年収UPの具体的な3つの方法

虫眼鏡で見る女性

しかし、給料が安い…と悲しむだけでは、なにも変わりません。

次に、保育士が年収を上げる方法をみていきましょう。

①主任や園長にキャリアアップ
②残業の少ない保育園に転職➡副業する
③転職で年収UP

①主任や園長にキャリアアップ

保育園に勤務する年数が長くなれば、給与は上がっていきます。

しかし、昇給する金額も少なく、とても満足するものではないのが現実ですよね…

しかし、主任・園長とキャリアアップすることで、年収を伸ばすことは可能です。

保育士年収表

さらに、公務員保育士になることで、私立保育園よりも年収を大きく伸ばすこともできます。

内閣府「令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査

②残業の少ない保育園に転職➡副業する

副業で月に3万円でも稼ぐことができれば、生活に余裕も出てきますよね。

・ネットショップ
・メルカリ販売
・YOUTUBE
・動画編集
・ブログ
・バイトかけもち

このような方法で月に3万円稼ぐことは、おおいに可能ですが、副業する時間が必要です。

副業する時間を作るためには、企業内保育所など残業が少ない保育園に転職するしかありません。

残業が少ない保育園の求人のみ紹介:保育バランス

副業を波にのせて、月100万円くらい稼げるようになることも、夢ではないですよ。

関連記事:保育士で年収600万円は達成可能なのか?
関連記事:保育士が副業のハンドメイドで、毎月いくら稼げるのか?

③転職で年収UP

3つ目は、転職による年収UPです。

今の給料に不満のある保育士さんは、転職により20%くらいの年収UPは、十分に現実的です。

 

下の図はキララサポート保育さんの転職サポート実例です。

このように給料UPを実現している保育士さんがたくさんいますよ。

私は2度の転職で、給料が30%アップしました。

はじめは、人間関係がイヤで転職を考えていたのですが、結果的に給料もアップし、人間関係も良くなり「どうしてもっと早く行動しなかったんだろう…」と思ったりしました。

 

無料で優良求人を紹介してもらおう

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドもありですよ。

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

こんな記事も読まれています
【安全策】保育士で手取り15万円の人が、18万円にする方法

 

まとめ:転職やキャリアアップであなたの未来はもっと広がる

桜の木の下の笑顔の女性

さいごにまとめです。

保育士は「給料が安くて当たり前だよ」なんて言われて、悔しい思いをすることもあるでしょう。

しかし、あなたの行動しだいで、給料アップは可能です。

・キャリアアップを目指す
・副業で年収アップを目指す
・転職で年収アップを目指す

このような方法があるからです。

 

日々仕事が忙しく、疲れて帰宅すると思います。

その中で、少しでも時間を見つけて、将来のために行動することが、1年後のあなたを変えていきます。

何もしなければ、未来のあなたも今のまま。

日々、少しでも未来のために行動をおこせれば、やがてそれは大きな果実となるでしょう。

 

無料で優良求人を紹介してもらおう

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドもありですよ。

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました