保育士の新しい働き方~フリーランス保育士のメリットとデメリット

保育士の新しい働き方 フリーランス保育士の メリット&デメリット 保育士の職場

*当サイトは広告を掲載しております

保育士の自由な新しい働き方として、フリーランス保育士というものがあります。

通常保育士として働く場合、どこかの保育施設に勤務し、お給料を頂くイメージが強いかもしれません。

しかしフリーランス保育士は、保育園という組織に所属せずに保育の業務を行います。

そのため、時間のコントロールがしやすく、人間関係のしがらみも少ないので、近年注目をあびています。

そこで今回の記事では、保育士の新しい働き方の例や、メリット・デメリットを解説していきます。

最後には、フリーランス保育士としてのデメリットを補う方法も紹介しますので、ぜひ参考にして下さいね。

 

「まずは求人を見たい」という人は、下記転職エージェントをご参照下さい。

完全無料で、登録者限定の優良求人を見ることができますよ!

 

\保育士が利用したい転職エージェント3選/

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク!:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

 

保育士の新しい働き方~人気のフリーランス保育士とは?

保育士の新しい働き方~フリーランス保育士とは?

フリーランス保育士とは、保育園などの施設などに所属せず、保育関連の仕事をする人のことです。

つまり、保育園からお給料をもらうのではなく、個人で開業して個人事業主となり、報酬を受け取ります。

また、自分で開業しなくても、派遣保育士として働き、空いた時間にベビーシッターなどの副業をやる人もいます。

 

いずれにしても、これまでのように「保育園のフル勤務で残業もこなし、人間関係も気を使い…」という働き方ではありません。

「保育士として、より自由に働きたい」という考えが元になった、新しい働き方です。

 

保育士の新しい働き方~いろいろな形の仕事内容

保育士の新しい働き方~いろいろな形の例

では、保育士の新しい働き方の具体例をみていきましょう。

ここでは、数ある働き方の中から5つの例を紹介しますが、あなたの興味や得意に合わせて、組み合わせは無限大です。

①フリーのベビーシッター
②ベビーシッター+保育ライター
③派遣保育士+ハンドメイド販売
④企業内保育士+ベビーシッター
⑤保育補助パート+動画編集

①フリーのベビーシッター

1つ目は、フリーのベビーシッターとして、利用者の自宅で子どもを預かる仕事をします。

ベビーシッター会社の社員になるのではなく、フリーのベビーシッターとして働きます。

保育士の経験者なら、時給1800円前後が相場で、月に30万円以上稼ぐ人もたくさんいますよ。

 

キッズラインのようなサイトに登録し、自分のスケジュールに合わせて仕事を受けます。

気になる人はキッズラインの無料説明会をのぞいてみて下さいね。

 

②ベビーシッター+保育ライター

フリーのベビーシッターで時間の都合をつけながら、他の仕事に挑戦するケースです。

例として保育ライターがあげられます。

保育ライターとは、保育関連のWEBメディアに、保育関連の記事を投稿するお仕事です。

 

1文字1円~2円が相場で、5000文字の記事を月に6本書けば、月に3~6万円の収入になります。

ベビーシッターに入れない時など、パソコンさえあれば、空いた時間に出来るのが魅力ですね。

ココナラなどに登録すれば、保育ライターの募集がありますので、気になる人は覗いてみましょう。

 

③派遣保育士+ハンドメイド販売

派遣保育士をベースにした働き方も、メリットが大きい働き方のひとつです。

・責任が少なく残業が少ない
・時短の契約もできる
・派遣元の保険に入れる
・派遣の期限があるので割切って働ける

このような派遣のメリットを活かし、空いた時間でハンドメイド販売などで稼ぎます。

 

保育士の手作りおもちゃやパネルシアターは、ハンドメイド販売で人気があるので、月に5万円くらいの収入は現実的ですよ。

この方法だと個人開業はしないで出来ますが、副業収入が月に20万円を超えると確定申告が必要です。

詳細は、下記記事もご参照下さい。
保育士が副業のハンドメイドで、毎月いくら稼げるのか?

 

④企業内保育士+ベビーシッター

前述の派遣保育士と同じく、企業内保育士も働きやすくメリットが大きいですね。

・行事や書類が少なく残業が少ない
・小規模でゆったり保育ができる
・大企業の保育園は給与が高め

空いた時間で、好きな仕事にもチャレンジしてみましょう。

ただし、企業内保育所の求人は人気が高く、すぐに埋まってしまいます。

そのため、転職エージェントにあなたの希望を登録し、求人が出たら、すぐにでも連絡をもらえるようにしておきましょう。

\希望求人が出たら連絡をもらおう/

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

⑤保育補助パート+動画編集

保育補助のパートなら、時短勤務の調整もできますよね。

時間の調整をして、いろいろな仕事に挑戦するのも良いでしょう。

「動画編集」「せどり販売」「イラストレーター」「WEBライター」などは一部ですが、気になるものはチャレンジしてもるのが良いと思います。

ちなみに筆者は、副業ブログで月に5万円ほどの収入を得ています。

▼関連記事
保育士からの転職先ランキング~異業種への転職~

 

フリーランス保育士のメリット

フリーランス保育士のメリット

では次に、フリーランス保育士のメリットを見ていきましょう。

①時間のコントロールがしやすい
②やる気しだいで収入を増やせる
③人間関係のストレスが少ない
④保育以外のスキルも付けやすい

①勤務時間のコントロールがしやすい

フリーランス保育士の大きなメリットとして、勤務時間のコントロールがしやすいことが挙げられます。

保育園に所属しての勤務は、ときに残業や休日出勤なども伴い、拘束されている感じがありますよね。

しかしフリーランス保育士は「いつ仕事を入れて、いつ休むか」ということは、すべて自由なのです。

その解放感は「一度味わうと元には戻れない」かもしれませんよ。

②やる気しだいで収入を増やせる

会社員は月給制のため、どんなに働いても大きく収入は増やせません。

しかしフリーランス保育士は、働いた分だけ自分の収入アップになります。

なかには、月収50万円、100万円と稼ぐ人もいて、自分のやる気と工夫しだいで、収入は青天井です。

そのため、体力とアイデアがある人は、フリーランス保育士向けですね。

③人間関係のストレスが少ない

解放される女性

次に、フリーランス保育士のメリットとして、人間関係のストレスが少ないことが挙げられます。

雇われの保育士では、一緒に働ける人は選べません。

・合わないペアの先生
・パワハラ的な園長
・イヤミな保護者

このような人間関係の悩みを、あなた自身がコントロールできるのです。

もちろん、人間関係の悩みが100%なくなることはありませんが、保育園という組織に所属するよりも、ストレスは大幅に削減できるのです。

④保育業界以外のスキルも付けやすい

フリーランス保育士は、保育の仕事を中心にしながら、他にどんな仕事をしようが、全部あなたの自由です。

そのため、いろいろなことに挑戦しやすく、保育以外のスキルも付けやすい環境をつくれます。

・IT関連のスキル
・デザインのスキル
・趣味を生かしたスキル

保育の仕事をしながら、このようなスキルを伸ばしていけば、将来的に大きな収入の柱になるコトも期待できます。

保育園で正職として働くだけでは、経験できないことも出来るのです。

 

フリーランス保育士のデメリット

フリーランス保育士のデメリット

では次に、フリーランス保育士のデメリットも見ていきましょう。

①収入が不安定になりやすい
②社会保障が少ない
③社会的な信用が下がることも
④確定申告など自分でやる

①収入が不安定になりやすい

フリーランス保育士は、正社員のように固定給ではありません。

身体を壊して働けなくなれば、収入は下がります。

良いときは収入が増えるし、悪いときは収入が低いこともあり、不安定になりやすいでしょう。

②社会保障が少ない

フリーランス保育士は、社会保障が少なくなるデメリットもあります。

まず厚生年金に加入できず、将来もらえる年金額に差が出ます。また遺族年金や障害年金もありません。

またフリーランス保育士は、国民健康保険に加入することになりますが、これは会社員の健康保険と比べて傷病手当が付きません。

そのため、ケガや病気で働けなくなれば、収入が途絶えてしまうリスクがあります。

参考記事:会社員とフリーランスで社会保障はどう違う?

③社会的な信用が下がることも

憂鬱な女性

フリーランスの不安定さゆえから、社会的な信用が下がることもあります。

そのため、住宅や車のローンなど、フリーランスでは通りにくいのもデメリットのひとつでしょう。

また仕事を受ける場合「個人事業主とは取引せず、法人でないとダメ」というケースもあります。

ただしフリーランス保育士でも、毎年確定申告をして着実に実績をあげれば、社会的な信用度もアップし、ローンなども組めるようになりますよ。

④確定申告など自分でやる

フリーランス保育士は、確定申告などの経理業務を自分でやらないといけません。

もちろん、経理作業を税理士さんに任せることもできますが、それなりの報酬の支払いは必要です。

ただ、フリーランスの経理作業は「マネーフォワード」や「フリー」などのサービスを活用すれば、負担を少なくできます。

 

フリーランス保育士のデメリットを補う方法

笑顔の女性社員

次に、フリーランス保育士の「収入の不安定さ」「社会的な保障の少なさ」「社会的な信用の低下」などのデメリットを補う方法をみていきましょう。

①派遣保育士をしながら副業
②企業内保育士をしなが副業

①派遣保育士をしながら副業

派遣保育士をしながら副業をすることは、完全フリーランスを目指す手前のステップとして有効です。

まず、派遣元の会社の社会保障を受けながら、時短や残業なしで働きます。

派遣保育士の時給相場は1500円ほどで、一般パート保育士より時給も高く、正職よりも責任が軽いので、働きやすいでしょう。

そのため正職よりも時間の余裕があり、その残った時間で、あなたの好きな副業をしてスキルを身に付けます。

 

いずれ、副業の成果が大きくなれば、完全フリーで独立するのもよいですね。

ようするに、派遣保育士+副業は、フリーランス保育士としての助走期間というわけです。

 

派遣保育士の働き方が気になる人は、こちらのエージェントに登録すれば、無料で求人をみることができますよ。

\あなたに合った求人を見つけよう/

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

②企業内保育士をしなが副業

話し合いをする女性

①で紹介した派遣保育士も良いですが、企業内保育士も働きやすい職場です。

小規模保育で、行事や書類も少ないため、残業や持帰り仕事もほとんどありません。

そのため、帰宅後や休日に自分の好きな仕事をはじめて、スキルを身に付けるのに向いています。

社会保障や給料の安定も得られるので、フリーランス保育士への準備として最適です。

 

気になる人は、企業内や病院内の保育所専門の転職エージェントに登録してみましょう。

企業内保育所の求人は人気が高いのですが、登録しておくことで、希望の求人が出たときに連絡をもらえますよ。

企業内や院内保育所の求人のみ扱い
保育バランス1都3県限定

関連記事:企業内保育所で働くメリット

 

まとめ:新しい働き方としてフリーランス保育士も考えてみよう!

カフェラテで休憩

さいごにまとめです。

「フルタイムの正職で保育士をするのがつらい…」という人は多く、保育士として新しい働き方が注目されています。

子どもと関わる保育の仕事をベースとして、ほかの好きな仕事や、もっと自由に働ける仕事は、やりがいがあり楽しいですよね。

 

今回の記事で、フリーランス保育士として働くメリット・デメリットを理解し、あなたの今後の活躍に役立てて頂ければ幸いです。

はじめの一歩を踏みだすのは勇気のいることですが、より自分らしく働くために、フリーランス保育士も考えてみましょう!

 

いろいろな保育士の働き方を無料で相談できる場所として、保育士の転職エージェントもあります。

完全無料で多くの保育園の求人がみられますので、ぜひ活用してみてくださいね。

ここで紹介した働き方以外にも、多様な働き方が見つかるはずですよ!

 

\あなたに合った働き方を見つけよう/

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドもありですよ。

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました