50代新人保育士のメリットとデメリット~仕事での注意点は?

50代新人保育士 保育士の職場
*当サイトは広告を掲載しております
・50代の新人保育士って求人あるの…
・50代の新人で保育士を続ける自信がない…
50代で資格を取って保育士になり、多くの不安やプレッシャーで悩む人も多いものです。
体力面の不安や、若い保育士の先生との関係も難しいですよね…
しかし50代は、人生経験を積んできたからこそ、求められるコトもあるんです。
そこで今回は、50代ならではの経験を活かし、あなたが活躍するためのポイントを解説いたします。
ぜひ最後まで読んでいただき、あなたの仕事に活かして下さいね!

 

「もっと自分にあった保育園の求人をみたい!」という人は、下記の転職エージェントから無料登録してみて下さいね。

「50代歓迎」の求人がたくさん見つかりますよ!

\保育士が使うべき転職エージェント3選/

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

 

50代新人保育士で求人はある?

50代新人保育士で求人はある?

まずはじめに、50代の新人保育士でも求人はあり、活躍できる場面も多くあります。

50代の子育て経験や、社会人とのしての経験は、あなたが思う以上に役に立つからです。

さらに、保育業界では人材不足が続いており、50代の保育士も求められています。

 

しかし、50代で保育士になるのは不安も大きいと思います。

次の章から、具体的な内容を見ながら、不安を払拭していきましょう!

 

50代新人保育士のメリット

50代新人保育士のメリット

まず、50代で新人保育士になるメリットを見ていきましょう。

①子育てと社会経験を活かせる
②保護者からの信頼を得やすい
③人間的な安定感がある

①子育てと社会経験を活かせる

50代は、子育てを終えている人も多く、その子育て経験は保育士の仕事に活かせます。

やはり、子育てをしていた人は、子どものあつかい方も上手ですし安心感を与えます。

さらに50代は、社会人としての経験も豊富で、コミュニケーションや仕事への取り組む姿勢も20代とは違う良さがあるのです。

②保護者からの信頼を得やすい

前述のように、50代は子育てや社会人経験が豊富なため、保護者からの信頼も得やすいです

50代でさまざまな経験を積んでいるため、保護者の気持ちをより理解できるからです。

反対に、20代の若い保育士が保護者と接する場合、下に見られたり、きつい見方をされることも多いのですよ。

③人間的な安定感がある

50代は、人間的な安定感があることもメリットです。

一般的には、社会のなかでさまざまな苦労や失敗を重ね、人格が磨かれていくからです。

もし現在悩んでいる人でも、経験が役立つときが必ずくるので、あせらず仕事を覚えていくことが大切です。

 

50代新人保育士のデメリット

×印を掲げるひよこ

では次に、50代で新人保育士になるメリットを見ていきましょう。

①体力面で不安がある
②若い保育士との関係が難しい
③金銭面で不安がある

①体力面で不安がある

50代になると、体力の衰えが顕著になりますよね…

「疲れがとれない…」「回復が遅い…」「小さい文字が見えにく…」など感じたりするでしょう。

保育士は体力勝負なので、50代は身体のケアが大切になってきますね。

②若い保育士との関係が難しい

保育士は、20~30代の若い人が多く、40~50代になるにつれて少なくなってきます。

保育園で「50代は自分だけ…」ということもあるでしょう。

世代間のギャップもあり、職場で疎外感を感じたりするケースもあるでしょう。

また、園長と若い保育士の板ばさみとなり、人間関係に苦しむケースもあります。

③金銭面で不安がある

50代は、なにかとお金が必要ですよね…

・子どもの進学
・親の介護
・家のリフォーム
・老後の備え

しかし、50代といえども未経験の保育士ならば、お給料は20代の新卒保育士ほどになります。

そのため、家庭の事情でお金が必要な人にとって、50代で新人保育士の給料では厳しいと言えます。

 

50代新人保育士の仕事での注意点

50代新人保育士の仕事での注意点

では次に、50代新人保育士の仕事での注意点をみていきましょう。

①心構えで気をつけること
②雇用形態で気をつけること

①心構えで気をつけること

まずは、心構えの面で気を付けることです。

・頼まれた事はきちんとこなす
・柔軟な考え方を持つ
・人当たりが良い態度

人生経験が豊富な50代でも、まずは新人であることを自覚し、頼まれた仕事はきちんとこなす姿勢が大切です。

また、あなたが50代ということは、相手の保育士さんも気を使うので、あなたの価値観に固執せず柔軟に考えて対応すべきです。

②雇用形態で気をつけること

50代で保育士未経験の場合、正職ではなく保育補助などからスタートすることもあるでしょう。

しかし、保育補助としてパートなどでスタートすることは、あなたにとっても、保育園にとっても良いことです。

 

採用する保育園側は、「50代未経験で仕事を続けられるかしら…」「正職で採用するなら若い人が…」という思いもあります。

採用される側も、はじめから正職だと「負担が重い」と感じることでしょう。

正職として、担任を持ったり、たくさんの書類を作成したり、多くの残業をこなすことは、慣れた人でも大きな負担になりますから…

 

50代新人保育士の職場選びのポイント

では次に、50代新人保育士の職場選びのポイントをみてきましょう。

①同年代の保育士はいるか?
②保育園の雰囲気は良いか?
③研修制度は整っているか?

①同年代の保育士はいるか?

20~30代の保育士の割合いが高い保育園は多いですが、40~50代が活躍している保育園もたくさんあります。

50代新人で入職となれば、あなたと同年代が活躍している保育園の方が働きやすいでしょう。

実際の様子は、面接時に聞いたり、事前情報として転職エージェントに確認しておきましょう。

 

転職エージェントに登録すれば、保育園の年齢構成や離職率などの内部情報を調査してくれます。

50代で職場選びに失敗するとダメージが大きいので、転職エージェントで情報を集めましょう。

転職エージェントは、完全無料で利用でき、ハローワークよりも情報が正確なので活用必須ですよ。

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドがオススメですよ。

 

②保育園の雰囲気は良いか?

50代新人保育士さんにとって、職場の人間関係は大切なポイントですよね。

分からない部分も気軽に質問できる雰囲気は、とても助かります。

面接で職場の雰囲気をチェックしておくと同時に、転職エージェントからも情報を入手しておきましょう。

 

注意したいのは、ハローワークの情報のみで、就業先を決定する場合です。

ハローワークの求人票は、どこでも無料で求人掲載ができ、便宜的な内容しか記載してないケースがほとんどです。

しかし、転職エージェントの求人は、保育園が費用を払って募集をかけているので、優良保育園の求人が多いのです。

ハローワークにはない優良求人を無料で受取れますので、ぜひ登録しておきましょう。

 

\あなたに合った保育園が必ず見つかる/

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

③研修制度は整っているか?

未経験の新人保育士の研修体制が整っている保育園は、安心して仕事に取り組めます。

職員の数が足りずに、仕事に余裕がない保育園であれば、新人の教育に時間もかけられません。

また、余裕がない保育園では、人間関係もギスギスしやすく、苦労する傾向こともあるでしょう。

 

まとめ:50代の新人保育士でも活躍できる!

標識

さいごにまとめです。

50代の新人でも、保育士としての需要はあります。

しかし50代になれば、雇う保育園も、雇われるあなたも不安があることは確かです。

そのため、50代で保育士になる人は、より慎重に職場をえらぶ必要があります。

・同年代の保育士はいるのか?
・保育園の雰囲気はよいか?
・研修制度は整っているか?
・園長の人柄はよいか?

このような情報を転職エージェントに調査してもらいながら、あなたに合った保育園をえらびましょう!

 

\あなたに合った保育園が必ず見つかる/

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドもありですよ。

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

▼関連記事
【例文アリ】40代保育士の志望動機とアピールするポイント

▼関連記事
40代で新人保育士になる苦悩と楽しみ。職場選びのポイント解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました