『この新人保育士使えない』と言われても大丈夫。1年目の失敗はOKな理由

保育士の悩み

*当サイトは広告を掲載しております

どんな保育士でも、必ず1年目の新人時代がありますよね。

そしてどんな保育士でも、1年目は何も分かりませんでした。

Twitterより

 

いま1年目の保育士として『この新人保育士使えない』と陰口をたたかれ、毎日泣きながら保育園に通い仕事をしている人もいるでしょう。

しかし今の失敗は、必ず未来につながります。

出口がどこだか分からなくても、前に進んで行けば小さな光が見え、いずれは暗いトンネルを抜け出すことができるからです。

今回の記事では、新人保育士さんが1歩でも前に進めるヒントを集めました。

 

「今の職場がツラい…もっと自分に合った保育園で働きたい…」という人は、下記から求人をご覧ください。

簡単登録することで、人気の非公開求人が無料閲覧でき、プロに無料相談もできますよ。

 

\もっとあなたに合った職場を探そう!

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

保育士転職サービスTOP3を詳しく >

 

 

周りの先生から『この新人保育士使えない』言われる原因9つ

新人に文句をいうベテラン

まずはじめに、「新人保育士使えない…」と言われる原因を見ていきましょう。

①メモを取らず何度も聞く
②遅刻・欠勤が多い
③言い訳が多い
④やる気が感じられない
⑤指示がないと動けない
⑥最低限のマナーがない
⑦ミスを隠す
⑧分かったふりをする
⑨1人で抱え込む

①メモを取らず何度も聞く

メモを取らずに何度も同じことを聞いてくると、使えない新人保育士…と言われてしまいます。

分からないことを聞くのは良いのですが、何回も同じことを聞いてくると『この前同じこと言ったよね!』となります。

どうしても同じことを聞かなくなったら『以前教えて頂いた件で申し訳ないのですが…』と前置きして聞いてみましょう。

②遅刻・欠勤が多い

遅刻・欠勤が多い新人保育士も、使えないと言われます。

体調不良など、しかたのないケースもありますが、遅刻・欠勤が多いと『また休みなの?もうすぐ辞めるでしょ!?』と思われ、先輩保育士も教える気をなくしてしまのです。

新人保育士さんは、慣れるまで大変ですが、日々体調を整えることを優先することが大切ですよ。

③言いわけが多い

プライドが高く、言いわけが多い新人保育士がよくいます。

『〇〇したのに』『それはまだ教わってないので』『やっぱりそうですよね』など、自分を正当化する言いわけが多いのです。

教える方はイラっとくるので、態度を改めたほうが良いでしょう。

④やる気が感じられない

『ため息をつく』『あくびが多い』『私語が多い』など、明らかにやる気が感じられない新人保育士も使えない判定をされてしまいます。

やる気がないと、いつまでも覚えないし、成長もしないので、教える先輩も見放してしまいます。

⑤指示がないと動けない

指示がないと動けない

仕事に慣れないうちは、指示を受けて行動しますが、しばらくたてば、自分で考えて出来ることも増えてくるはず。

しかし慣れてきいても、指示がないと動かない新人保育士もいて、使えないとされてしまいます。

全体の流れを早くつかみ、次の行動は何をするべきかを常に考えておきましょう。

⑥最低限のマナーがない

・挨拶ができない
・時間を守らない
・敬語が使えない

社会人として、最低限のマナーもない人は、先輩も指導をする気をなくすでしょう。

あいさつも出来ない人に、子どもの命を預かるお仕事は出来ないですよね。

⑦ミスを隠す

新人保育士さんにミスは付きものですが、ミスを隠す人もいます。

子どものケガや病気、保護者への伝達ミスなどで、大きな問題になってしまうケースもあります。

安心して仕事をまかせてもらうためにも、ミスをしたときほど、迅速な対応が必要です。

⑧分かったふりをする

先輩から教わったことに対し、分かったふりをして仕事をすすめ、あとで問題が大きくなるケースがあります。

このようなことが続くと、本当にあの新人保育士は使えないということになります。

分からないことが恥ずかしいと思うかもしれませんが、その場で理解するまで聞くことが重要です。

⑨1人で抱え込む

1人で抱え込み、問題が取返しつかないことになってから相談してくる新人保育士さんもいます。

周りの先生に迷惑をかけたくないと思うかもしれませんが、困ったら迅速に相談した方が、信頼が高まります。

また、1人で抱え込みすぎると、自分のメンタルが壊れるだけでなく、周りにも迷惑をかけてしまいます。

関連記事:言いわけの多いプライドが高い保育士

 

新人保育士が仕事で気をつけること5つ【指導への対処法】

笑顔の赤ちゃん

使えない新人保育士の特徴を理解したうえで、気を付けるべき点をみていきましょう。

①報連相を欠かさない
②スケジュールを頭に入れる
③笑顔で前向きな姿勢
④自意識過剰にならない
⑤レスポンスを早くする

①報連相を欠かさない

まずはじめに、報告・連絡・相談の『ホウレンソウ』が大切です。

指示を出した先輩は『内容が理解できたかな?』『どこまで進んだかな?』など心配になるものです

また、失敗したことなどは、報告しづらい場合もあると思いますが、失敗の時ほど早く報告しておいた方が良いでしょう。

時間過ぎるほど、状況は悪くなるものですから。

②スケジュールを頭に入れる

はじめのうちは、右も左も分からず、パニックになることもあるでしょう。

少し全体的に見れるようになれば、全体のスケジュール感を頭に入れて動くようにしましょう。

・なにを
・いつまでに
・どのように

やることを整理し、予測を立ててスケジュール管理してみましょう。

スケジュールを組むことで、あわてずに対応できるようになりますよ。

③笑顔で前向きな姿勢

新人保育士さんは、何も分からないからこそ、笑顔と前向きな姿勢が重要です。

新人保育士さんのフレッシュさが、保育園の雰囲気を良くし、先輩もあなたのためにフォローしようと動いてくれます。

反対に笑顔もやる気もない保育士には、先輩も厳しい対応に・・・。

④自意識過剰にならない

保育園は、あなたが感傷にひたる場所ではありません。

子どもと保護者のための施設です。

あなた自身が『自分はダメだ』『自分は出来る!』など自意識を強く持つと、余計に空回りしてしまいます。

自意識の持ちすぎを捨て、何のためにはたらくかを、もう一度みなおしてみましょう。

⑤レスポンスを早くする

何でもスピード感をもって対応できると、信頼感が上がります。

『分からないことは、すぐにその場で聞く』『頼まれた指示は、可能な限りすぐにやる』などです。

相手への反応が早いことは、相手を大事に思ってますよ、というメッセージにつながるからです。

 

保育園でのさまざまな悩みの原因は、今の職場があなたに合ってない可能性があります。

もし、あなたに合った保育園で働けるのであれば、あなたの悩みはイッキに解決するはずです。

あなたの悩みを解決するために、転職エージェントに無料で相談してみましょう。

あなたの悩みをヒアリングし、プロの目線から、あなたに合った保育園を紹介してくれますよ。

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドもありですよ。

\保育士バンク!に無料で相談してみよう/
合わない場合いつでも解約可能
新規登録(最後まで無料)>

関連記事:保育士1年目、うまく動けないと悩んでいますか?

 

失敗やミスをあなたの経験にかえる考え方

笑顔の女性

ふり返ると、新人の時は何も分かりません。分かったようでも分かってません。

先輩にたくさん怒られ、たくさん泣くこともあるでしょう。

 

でも『使えない』と言われても、自分の道を歩んで行けば、必ず素敵な保育士になれます。

『この新人保育士使えない』と言われても、大丈夫な理由を見ていきましょう。

①はじめは出来なくて当然
②失敗が未来につながる
③昨日の自分より、今日の自分

①はじめは出来なくて当然

はじめは出来なくて当然です。

入職前に頭の中で描いていたような夢は、必ず裏切られているでしょう。

周りの先輩保育士も、はじめから新人が出来るとは思ってもいませんので、出来なくても恥ずかしがることもありません。

そもそも、あなたの小さいプライドは、誰も気にしてないから大丈夫ですよ。

②失敗が未来につながる

子どもの成長もそうですが、新人の保育士だって、自分でやって失敗してみて、はじめて覚えられます。

心さえ折れなければ、何度でも立ち上がれますし、立ち上がるたびに強くなるんです。

『先輩から注意された=失敗』ではありません。

自分がまた1つ成長できると前向きに捉えていくことが、大切なことですよ。

 

ただし、心が折れて立ち上がれない場合は、メンタルを癒すことも考えて下さいね。

こころの耳 メンタルサポート(厚生労働省)

③昨日の自分より今日の自分

比べるべきは、周りの保育士ではありません。

昨日の自分より、今日の自分がどれだけ進歩したかです。

 

自分の歩む道が定まっていれば、周囲から『使えない』などの雑音が聞こえても、立ち直ることも出来ます。

他人はしょせん他人で、あなたの人生に1mmも責任を持ちませんから、いい加減なことを言います

あなたはあなたの道を歩めば、3年後には素敵な保育士さんになっていることは間違いないでしょう。

関連記事:保育士がミスばかりで落ち込んだら…

 

まとめ:『この新人保育士使えない』と言われても大丈夫!

保育士笑顔の大切さ

さいごにまとめです。

新人保育士時代はつらいものですが、あとで振り返ると、フレッシュな思い出として残ります。

ときに先輩保育士から厳しい指導もうけますが、他人と比較せず自分の軸を大切に、自分の道を進んでいきましょう。

①報連相を欠かさない
②スケジュールを頭に入れる
③笑顔で前向きな姿勢
④自意識過剰にならない
⑤レスポンスを早くする
①はじめは出来なくて当然
②失敗が未来につながる
③昨日の自分より今日の自分

<要注意!>こころが崩れそうな時は

落ち込む女性

前向きに頑張ろうと思っても、どうしても涙が止まらなかったり、どうしても身体が動かない時は、メンタルに不調をきたしている可能性があります。

それは新人指導という名のもとに、いじめが行われている可能性もあるからです。

あなたの心が壊れる前に、適切に対処する必要があります。

①園長に相談する

現在のあなたの状況を園長に相談して下さい。

いじめの疑いがある場合、相手の先生の発言内容のメモなどを残しておいて下さい。

関連記事:保育士のいじめ対策

②外部機関に相談する

園長に相談しても、どうにもならない場合、外部機関に相談する方法もあります。

全部無料で専門的なアドバイスがもらえるので、気になる方は相談してみてましょう。

③転職を検討する

『新人で入ったばかりで転職は・・・』と思うかもですが、あなたの心が限界ならば、選択肢の1つとして検討した方がよいでしょう。

なぜなら、あなたに合わない保育園にいれば、ずーっとこの先ガマンして働くことになるからです。

幸いなことに、保育業界において転職は一般的で、多くの保育士が転職を複数回しています。

 

『今の保育園を選んで失敗した。別の良い雰囲気の保育園ではたらきたい』という人は、転職エージェントにキャリア相談をしてみましょう。

 

無料で優良求人を紹介してもらおう

使いやすさなら保育士バンク、人間関係の良い求人なら保育エイドもありですよ。

完全無料・1分かんたん登録
合わない場合はいつでも退会可能

保育士バンク:迷ったらココ!
業界最大級の求人数

マイナビ保育士

首都圏を中心とした求人に強み


保育エイド

人間関係の良い求人のみ紹介

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました